bikkeブログ
  • 新型コロナウイルス対応について(トリミング)+おまけ

    …2020年05月06日 更新

    みなさま、STAY HOME どのように過ごされていますか。

    bikkeはカフェがお休み、トリミングも最小限のお客様での営業をしております。

    例年は浅間大社のお祭りで、人も車も多く賑やかなときなので、そのギャップに、なんだか現実ではないのではないかと思うほど静かなゴールデンウィークです。

    🌼

    さて、富士宮市の要請に伴うカフェの休業は本日までとなります。

    明日7日からは、営業再開です。

    消毒や三密回避で十分予防しながらみなさまのお越しをお待ちしております。

    🌼

    トリミングにつきましては、緊急事態宣言の延長に伴い、お客様の安全を第一に考え、緊急事態宣言発令中は以下のような対応をさせていただきます。

    前回のブログでお伝えしたことから変更になったところがありますので、ご確認ください。

    トリミングルーム直通の裏口をご利用ください。

    カフェご利用のお客様はいつも通り正面入口からご入店いただいて大丈夫です。

    (カフェをご利用いただけるのは大歓迎です!)

    お客様が店内で重ならないように、店内へは1組ずつ入っていただきます。

    他のお客様が店内にいらっしゃる場合は、お車でお待ちください。

    ご来店の際はマスクの着用をお願いいたします。

    なるべく少ない人数でご来店ください。

    飼い主様の体調が良くないときは無理をなさらず、ご予約の延期やキャンセルをご相談ください。

    しばらくの間(5月中くらい)はご新規のお客様のご予約はお受けできません。

    🌼

    以上です。

    正直私もどのようにしていくのが最良だろうかと悩みました。

    裏口を使うなんて、お客様に失礼で、ご不便をおかけすることになるのではないかとも思いました。

    対応がころころ変わるのもお客様が混乱されるだろうとも・・・。

    でも、万が一のことがあってはいけないと考え、このようにさせていただくことにしました。

    緊急事態宣言が解除されるまでの間は、どうぞご協力をお願いいたします。

    ご不明か点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

    【おまけ】

    トライアルに行っていた10番目の保護っ子のトッコですが、出戻ってまいりました💦

    トライアル先のご家族は、トッコのためにいろいろと心を砕いてくださいましたが、新しい環境にトッコが慣れることができず、今回は破談となりました。

    なので心機一転、トッコの里親様再募集です!

    チワワらしい、臆病で神経質なところがあります。

    大きな音や声、素早い動きをされることが苦手です。

    でも、慣れるとすごく甘えん坊になります。

    トッコを理解し、優しく見守ってくれる里親様を募集しています!

    みなさま、出戻りトッコを応援してくださいね( ´ ꒳ ` )ノ

  • 今後の新型コロナウイルス対策とトリミングのお客様

    …2020年04月28日 更新

    先日、静岡県も様々な業種に休業要請が出されました。

    それに伴い、当店でも急きょ5月6日までの対応を考えお知らせさせていただきました。

    みなさまにはご無理をお願いしたにもかかわらず、快くご協力いただきありがとうございます。

    カフェは富士宮市の休業要請に応じ、5月1日〜6日までお休みとなります。

    トリミングは、ご予約をいただいていたお客様に限り営業いたします。

    5月6日以降は通常営業に戻ります。

    ただ、感染予防を考え、駐車場でのお預かり、お引き渡しをご希望のお客様につきましては、ご連絡くだされば対応いたします。

    またご来店されるお客様につきましては、マスクの着用と、できれば少人数でのご来店をお願いいたします。

    店内が混みあっている場合は店の外での対応、またはトリミングルーム直通の裏口をご使用いただくこともありますが、ご了承ください。

    ゴールデンウィーク、楽しみにしていたことが中止になってしまった方も多いのではないでしょうか。

    私もその1人です😢

    でも、収束する日は近いと信じ、今はガマンしながらがんばりましょう!!

    ゴールデンウィークはおうちで愛犬とまったり過ごすのも悪くない!

    わんちゃんは大好きなご家族とたくさん一緒にいられて幸せだと思いますよ(*˙˘˙)♡

    では、トリミングのお客様をご紹介します✨

    みなさまありがとうございました〜( ´ ꒳ ` )ノ

    【保護っ子 十市 情報】

    先週からbikkeにやってきた11番目の十市くん。

    あっという間に新しい環境に慣れ、お店の中を元気に動き回っています。

    人もわんこも大好きなかわいい十市の様子はこちらのブログから!

    https://profile.ameba.jp/ameba/bikke835

    みなさま、十市をよろしくお願いします(*˙˘˙)♡

  • 保護犬日記更新しました

    …2020年04月24日 更新

  • 保護犬日記更新しました

    …2020年04月24日 更新

  • 緊張事態宣言へのトリミングの対応について

    …2020年04月24日 更新

    4月24日の朝刊に静岡県における休業要請の詳細が載っていました。

    トリミングサロンもその対象になっておりますが、広い店舗に限られていました。

    当店は対象外です。

    ただ、このような状況ですので、当店でもとりあえず5月6日までの間、以下のような対応を取らせていただきます。

    ①ご予約の延期が可能な方は、なるべくご予約の変更をお願いします。

    ②トリミングにお越しの場合、駐車場までわんちゃんをお預かりに上がります。お車でお待ち下さい。

    ③必ずクレートやリードでお連れください。

    ④トリミング終了時間の目安をお伝えしますので、その頃に駐車場でお待ちください。わんちゃんを駐車場までお連れします。

    ⑤次回のご予約をされる方はご面倒ですが、メモ書きにてお預かりの時にお知らせください。お返しの時にお返事いたします。

    以上です。

    飼い主様の安全を守ることを第一に考え、このような対策を取らせていただきます。

    ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

    ご不明な点がありましたら、LINEや電話でお問合せください。

  • 保護犬日記 更新しました

    …2020年04月22日 更新

    11番目の保護に行ってきました

    記事を更新しましたので のぞいてみてね!

    ↓↓↓

    https://ameblo.jp/bikke835/entry-12591648971.html

  • コロナ対策とトリミングのお客様

    …2020年04月22日 更新

    緊急事態宣言が全国に発令されて1週間。

    ショッピングモールも休館になってしまいました。

    ドッグカフェbikkeも今後のことをどうしたらいいものかと考えながら、それでも現時点では感染予防対策をとりながら、ほぼ以前と変わらず営業しております。

    今はカフェ、トリミング共に次亜塩素酸をディフューザーで散布することや、換気をよくすること、前回ご紹介したキレイウォーターミストでテーブルやドアのとってなどを消毒することなどの対策をしております。

    ただ、富士宮市でも新型コロナの患者さんが少しずつ増えているので、今後はどうなるか分かりません。

    万が一カフェが休業するような場合も、トリミングは休まず営業する予定ですが、さらなる対策を考えなくではならないだろうと思います。

    そのときはまたお知らせさせていただきます。

    このような状況ですので、トリミングをキャンセルされたいときは、遠慮なさらずにご相談ください。

    また、飼い主さまの体調が悪いときも無理をなさらずご連絡くださいね。

    本当にいつまで続くのかと気が重くなりますが、普通の生活が戻ってくるまで、なんとか踏ん張りましょうね!!

    では、トリミングのお客様をご紹介します✨

    みなさま、ありがとうございました〜( ´ ꒳ ` )ノ

    【速報】

    bikkeに新しい保護っ子がやって参りました!!11番目の十市(じゅういち)です😊シーズーの3歳の男の子で、前足に障害があります。

    まだ緊張状態でじっとしていることが多いのですが、これからどう変わっていくか楽しみです😆

    みなさま、小さな十市をおうえんしてやってくださいね〜!

  • とっこちゃん 日記 更新しました

    …2020年04月15日 更新

  • ノミ&ダニ駆除とトリミングのお客様

    …2020年04月14日 更新

    ※閲覧注意の画像があります💦※

    ※気持ち悪いので、ご覧になる際 はご注意ください※

    ※でも、できればご覧になっていただきたいです!※

    新型コロナウイルスに翻弄される毎日で、つい忘れがちですが、今年もヤツらの季節がやって来ました!!

    じゃじゃーん!!

    ダニです😱

    ブラッシング中にお客さまわんちゃんからポロリと落ちてきました😱

    落ちてきたということは、まだ食いついていなかったか、食いつき終わったか・・・

    食いついているとこうなります

    こちらもbikkeのお客様に実際付いていたダニです😰

    しっかり食いついているので、シャンプーやドライヤー、軽いブラッシングでは取れません。

    皮膚が赤くなっています。

    こうなったら、獣医さんで取ってもらわなくてはやりません。

    無理に取ろうとすると食いついた口が残り、そこから皮膚炎などを起こす可能性があるからです。

    ダニやノミは、お散歩のときにつくことが多く、どの子にも寄生する可能性があります。

    今年も忘れずにノミ&ダニ駆除をしましょうね。

    また、シャンプーでの駆除はできませんが、発見することはできます。

    皮膚の清潔を保つためにも、5週間隔を4週に、2ヵ月間隔を1ヵ月半になど、これからの季節は、少しトリミングのペースをあげてもよいかもしれません。

    (ノミやダニ駆除が適切にされていない子の美容はお断りすることがあります)

    そして、こんなものも合わせて使っていくと良いかもしれません。

    このスプレーは吹きかけるだけ消臭、殺菌の効果があり、合わせてノミやダニの付着を避ける効果があるそうです。

    また、ウイルスなどの殺菌効果もあるため、飼い主さんの手指消毒などにも使えます。

    bikkeにて販売しておりますが、入荷してもすぐに売り切れてしまうので、ご希望の方はご連絡いただければお取り置きしておきますよ〜。

    では、トリミングのお客様をご紹介します✨

    みなさま、ありがとうございました〜( ´ ꒳ ` )ノ

    【速報】

    bikkeの10番目の保護っ子 とっこ が本日からトライアルに行っています。

    正式譲渡が決まったら、またお知らせしますね!

  • 保護犬日記 更新しました

    …2020年04月13日 更新

    とっこちゃんの保護犬日記、更新しました

    覗いてみてね!

    https://ameblo.jp/bikke835/entry-12589327831.html