…2021年12月14日 更新
12月も中旬になり、今年もあと半月ほどで終わります。
最近は12月らしい寒い日がありますが、みなさま体調を崩していませんか。
人もワンコも体を冷やすのはよくありませんから、温かくして過ごしてくださいね。
今日はいくつかお知らせです!
【シャンプーの販売を始めます】
最近、お客様にbikkeで使っているシャンプーは売っていませんか、と何回か聞かれることがありました。
そこで当店で使用しているシャンプーとコンディショナー、ブラッシングスプレーの販売を始めることにしました。
ちょっとお高いシャンプーですが、品質は確かです。
https://www.grooming-noa.com/mauro/
おうちでシャンプーをされるみなさま、いかがですか!
【おすすめサプリ モンコパン】
bikkeではいろいろなサプリを扱っています。
その中でも今私がおすすめしたいのは、モンコパンというサプリです。
細胞のミトコンドリアを修復する効果があるそうです。
そして、効果が目に見えて分かるのです!
ハッチくんの涙やけや舐め舐めで茶色くなっていた被毛が真っ白になりました。
被毛が少なめだった茶々ちゃんの被毛が増えました。
すーこのおめめがキラキラになりました。
汚れで黒くなってしまっていたすみれの耳がキレイになってきました。
もちろん個体差がありますから、どの子にも効果があるとは言いきれませんが、試してみる価値はあると思います。
詳しくbikkeまでお問い合わせください。
【スウェーデン式ドッグマッサージ】
今月で3回目だったドッグマッサージですが、リピーターさんですぐにご予約が埋まってしまうようになりました。
そこで今月は24日(金)にも先生が来てくれることになりました。
平日なら来れるという方や、前回ご予約ができなかった方はこの機会に是非お試しください。
最後に、前回のブログでもお願いしましたが、最近はご予約が詰まっていますので、お時間に遅れませんようお願いいたします。
また交通事情などで遅れるときはご連絡いただけると助かります。
(最近は富士宮市街の道が混んでいるようです)
ご協力よろしくお願いします。
ではトリミングのお客様をご紹介します✨
みなさま、ありがとうございました〜( ´ω` )/
♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*
トリマーさん(業務委託)募集しています!
☻1頭仕上げられる方
☻土日どちらかを含む週3日働ける方
☻9時〜18時
☻常識と責任感のある方
☻ワンちゃんの扱いが丁寧な方
詳しくはご連絡ください。
…2021年12月02日 更新
12月になりましたね!
1年の中でトリミングサロンが1番忙しい1ヶ月が始まりました!!
おかげさまで12月のご予約はいっぱいになりました。
そこで皆さまに大切なお願いです。
できるだけ多くのお客様のご予約を受けられるよう、時間をかなり詰めて予定を組んでいます。
ご予約のお時間に遅れてしまうと、予定の美容ができなくなってしいます。
ご来店は予約時間~5分前までを目安に厳守でお願い致します。
遅れそうな時はご連絡をいただけると助かります。
また時間、日にち間違いもずらせる枠がございませんのでお気をつけ下さい。
時間や日にちが不安な方はお気軽にLINEでお問い合わせ下さいね。
よろしくお願いします。
ではトリミングのお客様をご紹介します✨
みなさま、ありがとうございました〜( * ॑꒳ ॑* )♪
♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*
トリマーさん(業務委託)募集しています!
☻1頭仕上げられる方
☻土日どちらかを含む週3日働ける方
☻9時〜18時
☻常識と責任感のある方
詳しくはご連絡ください。
…2021年11月25日 更新
避妊手術の最中に妊娠していることが発覚した保護っ子月見。
1ヶ月たってもちっともお腹が大きくなってこないので、先週エコーで確認してもらったところ…
どこからどう見ても赤ちゃんはいないと言われました…。
もしかしてとは思っていましたが、考えないようにしていたことでした。
8歳という高齢に加え、妊娠初期にワクチンを打ったり、麻酔をしてお腹を開いたりしたこと、それに伴う過度のストレス…。
赤ちゃんは育たなかったのだと思います。
月見にかわいそうなことをしてしまったと心が痛みますが、ワンコの出産に詳しい方が、子を産んでからの母犬の負担がすごく大きいから、8歳の月見にとってはかえってよかったのだと言ってくれました。
子犬が生まれるのを楽しみにしてくださっていた方々には申し訳ありませんでした。
これから月見のご家族探しが始まります。
みなさま、月見を応援してあげてくださいね( ´ω` )
こちらのブログもよろしくお願いします。
https://ameblo.jp/bikke835/entry-12712276214.html
ではトリミングのお客様をご紹介します✨
みなさま、ありがとうございました〜(*´˘`*)♡
…2021年11月17日 更新
歯の詰め物が取れてしまい、長年避けてきた歯医者に通い始めました。
歯医者…怖いです:( ;´꒳`;):
最初の治療が痛くて、次からますます怖くなってしまいました。
治療の椅子に座ると絶望的な気持ちになります。
治療が痛くなくても恐怖で潰れてしまいそうになります。
ギュイーーーン!!
と歯を削られながら、あぁトリミングに来るワンコの気持ちはこれなんだろうな。
痛いかどうかは関係ない。
怖いんだろうな。
いつ終わるか分からないし、痛くなるかもしれないし、とにかく怖い。
いつもワンコ達に「がんばれ〜」と気軽に言っているのだから、私も耐えなくては…。
にしても怖い!
怖すぎるーー!
終わるとぐったり疲れます。
まさにワンコと同じ。
お前も時々痛い目にあって、ワンコの気持ちを考えろよと、神様が私に試練を与えるのでしょう…(´Д`)ハァ…
ワンコに負担のないトリミングを目指して頑張ります(ง •̀ω•́)ง✧
ではトリミングのお客様をご紹介します✨
みなさま、ありがとうございました〜( ´ω` )/
…2021年11月04日 更新
11月になりました。
今年もあと2ヶ月です。
ほんとすごい勢いで月日が過ぎていきます。
ところで話は変わりますが、先日テレビでワンコと人の関係について取り上げた番組をやっていました。
人間と犬は1万3千年も前から共に暮らしているそうです。
私たちがわんこと一緒にいたいと思うのは、もうDNAに組み込まれたことなんじゃないかと思います。
その中で、犬は人間の言葉を理解しているということを言っていました。
犬は人間の言葉を400種類以上理解できるそうです。
うちなんの訓練もしていない子たちですら、「食べる?」「おやつ」「ごはん」「行く?」「お散歩」「だれ!」などは言葉を覚えていると思います。
お客様わんこの中には、写真を撮るときに全然こちらを向いてくれないのに、ご家族の名前や「パパ」「ママ」などの言葉に反応してこちらを見てくれる子もいます。
言葉が分かるとは思っていましたが、400種類とはビックリです。(その番組では800とも言われていると言ってました(°д°))
さらに驚いたのは、言葉をたくさん覚えたワンちゃんに、指示したものを持ってこさせるという実験で、知らない言葉を伝えたらどうなるかということをしていたのですが・・・。
指示されたものを隣の部屋から持ってくるのですが、知っているものは迷いなく選び持ってきました。
では、知らないものを指示された時はというと、沢山あるものの中から、自分の知らないものを選んで持っていったのです。
知らない言葉=知らないものとちゃんと推測して判断したのです。
覚えるだけではなく、ちゃんと自分で考えて判断し行動できるなんて、やはり他の動物とは違いますよね。
犬の能力の高さを改めて知り、ますますワンコが好きになりました。
うちの子にもあと100くらい言葉を教えてみようかしらw
では、トリミングのお客様をご紹介します✨
みなさまありがとうございました〜(*´˘`*)♡
…2021年10月27日 更新
今日はbikkeで販売しているこちらの商品をご紹介します。
こちらはワンちゃんの歯石を取る商品です。
ホントに取れる?
と半信半疑で試してみました。
白い粉と小瓶に入った液体を混ぜて、歯石のついた歯に塗ります。
うちの子の歯です。
お見苦しい画像ですみません(>_<)
歯石がしっかりついています(–;)
液体を塗布して5分ほど置いてから歯石を爪でかじってみました。
すると!
ポロポロと歯石が取れました!!
汚かった歯はこんなにきれいになりました。
まさかこんなに取れるとは!驚きです。
ただ、塗り方が甘いと取れませんし、歯の裏は難しいと思います。
完璧な商品とは言いきれませんが、かなりおすすめです。
私も引き続き使おうと思います。
お試しになりたい方はbikkeにありますのでお買い求めください!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
では、トリミングのお客様をご紹介します✨
みなさまありがとうございました〜(・∀・)/
…2021年10月20日 更新
ついこの間まで暑くて冷房をかけながら仕事をしていましたが、今週急に冷え込みましたね。
私の部屋は日が当たらず特に冷えるので、夜は早くもストーブを炊きました。
そうするとすぐにこれ😅
毛糸のモコモコ着てるし、すでに真冬のよう…。
今からこれではまふゆはどうする( •᷄⌓•᷅ )
毎年頭を悩ませます。
みなさんのワンちゃんたちはいかがですか。
中には寒さに強い子もいますよね。
犬種の差ももちろんありますが、どちらかというと個体差の方が大きいように感じます。
寒がりさんはもちろん、意外と寒さに強い子でも冷えるとお腹をこわしたり、脚や腰が痛んだりします。
体が冷えすぎると病気にもかかりやすくなります。
服を着せたり腹巻をしたりして、温かくしてあげてくださいね。
ちなみにうちのすみれのには、百均で売っている人間用のヘアバンドがちょうど良い腹巻になります。
いろいろ工夫してみてください(๑•̀ㅂ•́)و✧
では、トリミングのお客様をご紹介します✨
みなさまありがとうございました〜( ´ω` )/
…2021年10月13日 更新
5日火曜日に23番目の保護っ子がやって来ました。
小さなマルチーズ、月見。
人懐こくて、直ぐに私に甘えてきました。
先日避妊手術に行ったら、なんとお腹に赤ちゃんがいました。
開いたお腹は何もせずそのまま閉じて、月見には最後の出産をがんばってもらうことにしました。
小さな月見。
今度の出産は今までとは違うよ。
みんなが月見を応援してる。
生まれてきた子も温かく幸せな環境で育てられる。
かわいい赤ちゃんを産むんだよ。
みなさんも月見を応援してやってください。
こちらのブログもご覧下さい(≧▽≦)
https://ameblo.jp/bikke835/entry-12703628811.html
では、トリミングのお客様をご紹介します✨
みなさまありがとうございました〜(*´˘`*)♡
…2021年10月09日 更新
10月からbikkeにスウェーデン式ドッグマッサージの先生が来てくれるようになりました。
マッサージというと、リラクゼーションのイメージが強いのですが、このスウェーデン式ドッグマッサージはどちらかというと整体、体の悪い部分が改善される効果が期待できるそうです。
今日は看板犬のすみれともんじゃも施術を受けました。
もんちゃん気持ちよさそうです。
すみれの写真は撮り忘れましたが、終わったあとすごく明るい、さっぱりした顔をしていました。
先生曰く体が軽くなったのではないかと。
すみれは左後ろ足の膝が悪く、そこをかばっているため前足、特に右側がとても凝って固くなっていたそうです。
また体に冷えも見られるため、腰を温めるようにすると足も楽になるとのことでした。
日光浴も骨を強くするのに効果的なのだそうです。
マッサージの先生は施術のあと、その子の体の様子について詳しく教えてくれます。
しっかり勉強をされた方なのだなぁと信頼できました。
次は温灸もしてもらう予定です。
足腰に不安のある方にはかなりおすすめです。
次は23日(土)に来てくれる予定です。
ご予約優先ですので、ご希望の方はご連絡ください。
料金は初回はカウンセリングと体チェックマッサージで2,000円です。
今日マッサージを受けたボムくんは魂が抜けてしまっています
ボムくんよかったね(≧▽≦)
ではトリミングのお客様をご紹介します✨
みなさんありがとうございました (*´˘`*)♡
*☼*―――――*☼*―――――
イベントのお知らせ
10月18日(月)12時から4時まで、クラフトバンドのワークショップがあります。
紙バンドでハロウィンのかわいいかごが作れますよ!
予約不要、教材費込で800円です。
ご参加お待ちしておりますヽ(´▽`)/
…2021年09月28日 更新
今日は久々になんの予定もない休日だったので、久しぶりにドッグランへ行ってきました。
お天気が良くて気持ちよかった!
ワンコたちも走り回ってハアハアしながらも、楽しそうな笑顔を見せてくれてうれしかったです(*´˘`*)♡
うちの子はもうみんな10歳オーバーですが、すご〜く走ります。
そしてよく吠えます
どれだけ歳をとっても、たとえ走らなくなっても、外に出て風や草、ほかのワンコの残した匂いを嗅ぐのはワンコにとっては楽しいことです。
できる限り外に連れて行ってあげたいと思います。
そして季節は秋
お出かけには最適な季節です。
みなさんもいろんな所へお出かけすることと思いますので、情報お待ちしております。
LINEで情報や画像をお送りいただけたら、ブログでご紹介させていただきます。
よろしくお願いします(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
ではトリミングのお客様をご紹介します✨
みなさまありがとうございました〜ヽ(*´∀`)ノ
*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*☞*゚゚゚゚*☜*☆*
年末のご予約についてのお知らせです。
10月1日(金)から4日(月)までの間、12月のご予約を受け付けます。
LINEでお願いします。
昨年同様12月20日以降は、11月にトリミングをされたお客様限定とさせていただきます。
ご予約の際は、希望のお日にちを3日お知らせ下さい。
お時間はこちらにお任せ頂けますようお願いします。
11月、12月のお休みは
11月2、9、10、16、24、28、29、30日
12月4、7、14、15、21、28日 です。
ご不明な点などがありましたらお問い合わせください。
よろしくお願いします。