bikkeブログ
  • トリミングのお客様

    …2025年10月14日 更新

    つぶが旅立って10日が経ちました。

    毎日つぶのことを考えています。

    体調を崩してからの2ヶ月には後悔はありません。

    もしこうしていたらどうだっただろうと思うことはあっても、それは後悔とは違います。

    できることは全部した…はずです。

    ただ、1つ後悔していることがあります。

    つぶの腎臓が悪くなっているとわかったのは今年の2月でした。

    獣医さんからは月1くらいで血液検査をして経過を見て行った方がいいと言われました。

    翌月、言われた通りに血液検査をしましたが、数値はあまり変わらず。

    若干悪くなってはいたものの、まあ大丈夫だろうと油断してしまったのです。

    それから数ヶ月、検査をしないでいたらつぶは食べられなくなりました。

    慌てて検査をしたときにはもうかなり病気が進んだ状態で…。

    獣医さんの言う通り、月1で血液検査をしていれば、あんなに悪くならず、つぶはまだ私のそばにいたかもしれないと思うのです。

    腎臓は静かに進む病気です。

    腎臓だけではなく、どんな病気も早期発見が肝心です。

    シニアになったら少なくとも年に1回の健康診断をすることをおすすめします。

    そして注意が必要なところが見つかったら、主治医の先生と相談しながら注意深く経過を見て行くことが大切です。

    みなさんには私のように後悔しないでほしいので、自分の経験を書かせてもらいました。

    みなさんのワンちゃんが元気で長生きしてくれますように!

    お気に入りの写真を元に、ChatGPTに描いてもらったエンジェルつぶ太です。

    お空から母さんを見守ってね*ˊᵕˋ)

    では、(少し前の)トリミングのお客様をご紹介します✨️

    みなさまありがとうございました〜( ´∀` )ノ

  • つぶ太お空へ

    …2025年10月06日 更新

    私事ではありますが、看板犬のつぶ太が10月4日にお空へ旅立ちました。

    14歳と半年と3日。

    私にとっては早すぎる、でも、一般的にはとても平均的な寿命でした。

    7月下旬から食べられなくなり検査したところ、持病の腎臓がとても悪くなっていました。

    それから2ヶ月あまり、おうちで毎日点滴をしたり、強制給餌をしたりと、つぶくんと一緒に頑張ってきましたが、病気と年齢には勝てず、ついにお空へ行ってしまいました。

    今日火葬を済ませ、ちお空への旅立ちを見送ることができました。

    生前はみなさまにかわいがっていただき、つぶは幸せでした。

    ありがとうございました(*´︶`*)ノ

  • トリミングのお客様

    …2025年09月29日 更新

    もうすぐ9月も終わりという頃になり、ようやく涼しくなってきましたね。

    私は何かといろいろありまして、慌ただしい毎日で、またもやブログの更新が滞ってしまいました( ;´꒳`;)

    なので今日はお客様のご紹介を一気にさせていただきます✨️

    みなさまありがとうございました(*´︶`*)ノ

  • トリミングのお客様

    …2025年09月18日 更新

    今年の夏は異常な暑さでしたね。

    気象庁は夏日、真夏日、猛暑日に続く、40℃を超える日に名前をつけるそうです。

    酷暑日になるのかな。

    熱帯夜という名称も、もはや必要ないような気がします。

    毎日が熱帯夜で、エアコンを切って寝ることなんてできませんよねι(´Д`υ)

    そのうち、夜でも30℃なんて時が来るかもしれません(´ºωº`)

    そんな夏だったからか、うちのつぶ太は体調を崩し、もう長くはないかもしれないと覚悟をするほどでした。

    腎臓を悪くして全く食べられなくなってしまったのです。

    体重もみるみる減ってしまい、ガリガリになり、目に力がなくなり一日ぐったり寝ている毎日。

    水も自分では飲まず、半日おしっこが出ないなんて日もありました。

    この子がいなくなるかもしれないという不安と恐怖が押し寄せ、お願いだから何か食べて!!と焦ってイライラする毎日でした。

    腎臓が悪いのでタンパク質やリン、塩分を抑えた療法食を食べるのが理想なのですが、そういうものは美味しくないらしくとにかく食べない。

    そこで自分の理想というか、正義感というか、そういうものを捨て、何でもつぶが食べるものを食べさせようと考えを変えました。

    これは獣医さんが「食べるものを何でも食べさせてください」と言ってくれたからでしたが、すごく肩の荷がおり、気持ちが軽くなりました。

    さすがに人のものはやめましたが、むね肉やさつまいも、マドレーヌなど、そのときつぶが食べるものを与えました。

    でも、昨日喜んで食べたのに今日は食べないなんてことが続きました。

    そんな中でコンスタントに食べてくれたものがボーロです!

    安くてどこにでも売っているボーロ。

    毎日、毎食、ボーロだけは食べました。

    食べるようになってから少しずつ元気が出てきて、ボーロ以外にも柔らかい鶏肉のおやつやソフトタイプのフードも食べるようになってくれて、一山越えたかなと少し安心してここ数日過ごしています。

    私は結構体重管理にうるさいトリマーではないかと自覚しています。

    でも、今回つぶのことを経験し、食べられるって幸せな事だと痛感しています。

    もちろん太り過ぎはいけません。

    足腰だけではなく内蔵や心臓を悪くしてしまいますからね。

    でも、少しくらいぽっちゃりしているのは元気な証拠、幸せな証拠なのかなと思います。

    つぶが大変なとき、人に勧められてChatGPTを使い始めました。

    かなり便利です!

    自分でネットを検索するより早くて幅広い情報を提供してくれます。

    写真を元にこんな画像も作ってもらいました!(´▽`)

    ChatGPTおすすめです⸜(*˙꒳˙*)⸝

    では、トリミングのお客様をご紹介します✨️

    みなさまありがとうございました(*´︶`*)ノ

  • トリミングのお客様

    …2025年09月12日 更新

    ここ数日不安定な天気が続いていますね。

    夜になると大雨と雷。

    雷が苦手なワンちゃんは怖い思いをしているでしょうね( ´^`° )

    私も小さい頃雷が怖くて、耳に指を突っ込んで布団に潜っていたのを思い出します。

    今日は雷がならないと良いのですが…。

    ではトリミングのお客様をご紹介します✨️

    みなさまありがとうこざいました!(´▽`)

  • アメブロ

    …2025年09月01日 更新

    更新しました

    覗いて見てくださーい

    https://ameblo.jp/bikke835/

  • トリミング 年間予約について

    …2025年08月30日 更新

    今年試験的に行っていた年間予約ですが、おおむね好評であったため、来年も継続することにしました。

    年間予約を初めて聞いたという方も多いと思いますので、まずはご説明をします。

    年間予約とは毎月ご来店いただいているお客様の来年1年分の予約をまとめてお取りするご予約方法です。

    お客様様のご希望の周期(5週以内)、曜日、お時間をお聞きし、こちらで日時を決めさせていただきます。

    ただ、他のお客様との兼ね合いなどで、必ずしもご希望の日時でご案内できないことも、日時の変更をお願いすることもあります。

    また、お客様のご都合でご予約の変更をされる場合、次のトリミングの日時を変更できないこともあります。

    以上の点をご了承いただき、年間予約を希望される方は、トリミングの歳にお知らせ下さい。

    申し込み用紙をお渡しします。

    お申し込み9月いっぱいとさせていただきます。

    来年のご予約(仮)を12月のご来店の際にお渡しします。

    ご不明な点はLINEにてお問い合わせください。

    ご予約お待ちしております。

  • トリミングのお客様

    …2025年08月26日 更新

    今週で8月も終わろうと言うのに気温が下がりませんね(´Д`)

    でも、8月が終わるとなぜか夏も終わった気がしませんか。

    そして夏が好きなわけではないのに、なぜか寂しさを感じてしまいます。

    夏休みが終わるからか、夏のイベントがなくなるからか…。

    それとも1年の終盤に入るからか•́ω•̀)?

    夏が好きな方や夏休みのある子どもや学生さんはさぞかし寂しさを感じていることでしょう。

    今年の夏は十何年かぶりにプールへ行きました!

    京都から帰省した姉の孫たちを遊ばせるためでしたが、自分も楽しめました!(´▽`)

    流れるプール!波のプール!

    暑いときは水遊びに限ります♡⸜(ˆᗜˆ˵ )⸝♡

    来年は自分の浮き輪を購入して持っていこうと今から楽しみです。

    みなさんも夏を楽しまれたでしょうか。

    まだ暑い日が続くのでこれからでも夏を楽しめそうですよね。

    今後もご安全に夏をお楽しみください!

    では、トリミングのお客様をご紹介します✨️

    みなさまありがとうございました〜(*´︶`*)ノ

  • アメブロを更新しました

    …2025年08月23日 更新

  • トリミングのお客様

    …2025年08月14日 更新

    毎日暑いですね。

    いつもトリミング前にはお客様ワンコの体調をお尋ねするのですが、食欲が落ちている子、皮膚トラブルが起きている子など、この時期ならではの体調不良があります。

    みなさまのおうちの子はいかがですか。

    うちの長男つぶ太もこのところずっと食欲がなく、食べて欲しい分量の半分位しか食べません。もちろん体重もどんどん減ってしまって心配する毎日でした。

    先日通院したときに血液検査をしてもらったところ、元々悪かった腎臓の数値がさらに悪化していました。

    もういい歳なので仕方がないこととは思いながらも、暑さが落ち着く頃には回復してくれと願わずにはいられません。

    ワンコが体調を崩すと心配…というか、不安になりますよね。

    トリミングの際にはどんなに小さなことでも構いませんので、気になること、心配なことはお伝えくださいね。

    知らせていただければ様子を見たり、気をつけて作業したりできるので。

    また、あまり体調が良くないときはご遠慮なくキャンセルしてください。命より大切なトリミングなんてありませんから。

    昔はお盆が過ぎれば暑さも和らいで来ると思っていましたが、今はそうはいきません。

    まだしばらく注意が必要な気候が続くと思われます。

    みなさま(人もワンコも)気をつけてお過ごしくださいね。

    では、トリミングのお客様をご紹介します✨️

    お写真を撮り忘れてしまった子があります💦

    平にご容赦願いますm(_ _)m

    みなさまありがとうございました〜(*´︶`*)ノ