bikkeブログ
  • 今週のお客様とイベント

    …2018年09月04日 更新

    8月30日はお店をお休みさせていただいてイベントに参加してきました。

    全国から富士登山に来た観光客をおもてなしするためのイベントです。

    bikkeは愛犬家のみなさま向けに、お留守番わんこへのお土産を販売しましたよ!

    そんなの買う人いる?

    と思うかもしれませんが、これが結構いらっしゃったんですฅ(º ロ º ฅ)

    bikkeのお客様は、きっとかなりの確率で「買う派」でしょうね😝

    私も絶対買うでしょう・・・( ̄▽ ̄)

    お店はこんな感じでした。

    一緒に写っているのは看板犬ではありませんよ~!

    この方です。

    かわいいちゅたくん💕

    遊びに来てくれました。

    リンゴの帽子が似合いすぎの一太くんと、知らん顔のまめちゃんも御来場😊

    ほかにもチョロくん、アミちゃん、ポポちゃん、チェルシーちゃんが応援に来てくれました〜。

    (お写真なくてごめんなさい🙏💦)

    たまにお店を飛び出して、外でイベントに参加するのも楽しいものです。

    そこで10月8日(月)祝に、bikke主催でわんこイベントやりまーす!!

    それほど大きなイベントではありませんが、きっと楽しいイベントになると思います(*´˘`*)♡

    場所は浅間大社の西にある広場です。

    詳しくは後日お知らせいたしますが、たくさんの方とわんこさんに足を運んでいただけたら嬉しいです😆

    では、今週もお客様をご紹介します✨

    みなさま、ありがとうございました〜(*´∀`*)ノ

  • 今週のお客様

    …2018年09月01日 更新

    今日のお休みは、「ぐりんぱ」に行ってきました。

    ぐりんぱは、わんこ連れOKなんです!

    今日は人間だけで行ってきましたが、わんこを連れてく日のために、しっかり下調べしてきましたよ~😆

    わんこは1頭800円の入園料がかかります。

    入口で「ペット同意書」なるものを書くようです。

    中はそれほど広くなく、お花畑やシルバニアンファミリーのおうちがあり、小さなかわいらしい村のようで、お散歩には最適です。

    トイレの前にはわんこ用のリードフックも。

    無料のドッグランもありました。

    飲食の施設にはテラス席が設けられていて、わんちゃんと一緒に食事もできます。

    こじんまりした施設ですが、わんこ連れに優しいところと感じました。

    もう少し涼しくなったら、うちの子たちを連れて行ってみようと思います。

    そのときはまたレポート書きます(*•̀ᴗ•́*)👍

    では、今週のお客様をご紹介します✨

    みなさま、ありがとうございました〜(*´˘`*)♡

    ※8月30日(木)はイベント出店のため、カフェは1日、トリミングは午後からお休みです。

    富士山世界遺産センター前のせせらぎ広場で、観光客向けのお土産を販売しています。

    よかったら、遊びに来てくださいね~(*´∀`*)ノ

  • 今週のお客様

    …2018年08月22日 更新

    先週は秋のような涼しい日が続きました。

    猛暑でお散歩をひかえていたわんちゃんたちも、久しぶりにのんびりお外を楽しめたのではないでしょうか。

    お散歩はわんこにとって必要で楽しいものですが、気をつけなくてはならないこともあります。

    その1つがノミやダニなどの寄生虫です。

    毎年夏になると、ごくわずかではありますが、ノミやダニが寄生してしまっている子がいます。

    ダニは血を吸うと5mmほどに膨れるので、目で見て気づきやすいです。

    いる場所も顔や頭などの毛の少ないところが多いので、見つけやすいです。

    (ダニが皮膚に食いついてしまっていたら、無理にとると口の部分が残ってしまうので、獣医さんでとってもらってくださいね!)

    それにひきかえノミはというと、大きさはごま粒よりも小さく、毛の深いところにいるためすぐには気づけません。

    かなり繁殖していても気にしないと気づかないかも知れません。

    ノミは約13度以上あれば生きることができ、1匹つくと1週間ほどで産卵→孵化と繁殖していくそうです。

    完全に寄生されている子は、背中の皮膚に砂のような黒い粒がたくさん見られます。これはノミのフンで、水に濡らすと赤褐色になり溶けます。

    残念ながら、ノミはシャンプーをしても死にません。水に流れて数は減りますが、取りきることはできないのです。

    ほとんど外には出ない子でもノミがついていることがあり、わんこについたノミは人にもつきます。

    蚊に刺されるよりも強いかゆみが続き、噛まれたところは小さな水膨れになります。

    もちろんわんこも噛まれたらかゆい!!

    そこから皮膚疾患になることもあります。

    このやっかいなノミを駆除するためには、獣医さんなどでもらえるノミ駆除薬を使うしかありません。

    先にも書きましたが、ノミは13度以上で生存するので、冬場も暖かい室内なら死にません。

    今やノミ(ダニも)は1年中いると考え、1年中予防が必要だと言えます。

    いつ、どの子にもノミが寄生する可能性はあります。

    ぜひノミ、ダニ予防をお願いします!!

    長くなりましたが、今週のお客様をご紹介します✨

    みなさま、ありがとうございました〜(*´∀`*)ノ

  • 今週のお客様

    …2018年08月14日 更新

    先日テレビを見ていたら、

    ワンコの終生愛情飼育を呼びかける、AC公共広告機構のCMが放映されていました。

    最近は動物関係の番組でも、保護犬のことがよく取り上げられています。

    日本が動物に優しい社会に変わってきていることを感じます。

    できるならば、もっと踏み込んだところまで取り上げてくれればと、個人的には思っていますが・・・。

    「国の偉大さ、道徳的発展は、その国における動物の扱い方でわかる」

    これは、マハトマ・ガンジーさんの言葉といわれています。

    ガンジー死後の捏造だという説もあるようなので、真偽のほどは分かりません。

    でも、誰の言葉にせよ、私はこの言葉が好きです。

    文化的、道徳的に成熟した社会は、きっと弱いものに優しくできるだろうと思うからです。

    近い将来、日本が動物に優しい國になることを願っています。

    では、今週のお客様をご紹介します✨

    みなさま、ありがとうございました〜(*´∀`*)ノ

  • チョークアート体験教室の様子

    …2018年08月11日 更新

    8/10(金)に チョークアート作家の下條画美さんによる 体験教室が行われました☆彡.。

    この日は みなさんトートバッグに それぞれオリジナルの絵を描いたり 先生の用意してくださった下絵を使ったりして作品作りに取り組んでいました(♥ŐωŐ♥)

    子供は 取り掛かりが早くてビックリです(o꒪ͧω꒪ͧo)

    みなさん、どんな風に描くか真剣です★

    1時間ほどで みなさん 仕上がりました٩( ╹▿╹ )۶

    同じ下絵でも個性が出ますよねヽ(。ゝω・。)ノ

    子供さんたちは お家の愛犬をモデルに 可愛く仕上がりました❣️

    bikke姉も体験しましたよ٩( ╹▿╹ )۶

    とっても可愛くできたので 気に入ってます(*´∇`)ノ💞

    何かに集中するって とっても楽しいですよね~★

    次回 また 日時が決定しましたら ご案内します

    ぜひ1度体験してみてくださいませ´•ﻌ•`🐾

  • 今週のお客様

    …2018年07月31日 更新

    今日も暑いですね💦

    台風が来て、少し涼しくなったと思ったのに、あっという間に猛暑復活!!

    クーラーを切るタイミングがわかりません😢

    今日テレビを見ていたら、全国の猛暑の様子をやっていました。

    水遊びをしたり、氷を食べたり、涼しい場所へ行ったりして暑さをしのぐ人たち。

    そんな中、わんこを散歩させるおじさんが・・・。

    テレビのナレーションは、「暑さでわんちゃんもハアハアしながらお散歩しています」と。

    いやいや!

    テレビの人!

    そんな暑い中でわんこ歩かせたら、肉球やけどしちゃうから!

    そこんとこテレビでちゃんと言ってくださいよ!

    わんこの映像使うなら、もう少し勉強してくださいよ!

    と、一人テレビに向かって突っ込んでしまいました。

    真夏のアスファルトは60℃🔥

    飼い主さんが気をつけてあげてください!

    では、今週のお客様をご紹介します✨

    みなさま、ありがとうございました〜(*´∀`*)ノ

    夏は暑さや湿度のためか、皮膚に湿疹のできる子が多くなります。

    皮膚の様子が気になったら、シャンプーだけでもお気軽にご予約くださいね!

  • 今週のお客様とニコ

    …2018年07月25日 更新

    暑いですね・・・

    最近は、会う人会う人と合言葉のように「暑いですね」と言葉を交わしています💦

    メディアでも「猛暑」とか、「酷暑」ではなく、「危険な暑さ」「災害級の暑さ」なんて言われていますし、やはり今年の夏は尋常ではない!!

    ワンちゃんたちは、みんな元気にしているでしょうか。

    私は3ワンコと生活していますが、それぞれ暑さの感じ方が違い、長男つぶ太はエアコンなしでも平気👍

    逆にエアコンを効かせすぎるとブルブルしちゃうので気をつけています。

    ところで、bikkeで預かっていた保護っ子のニコですが、訳あって預かり宅を移動しました。

    穏やかな環境にはすぐに順応するようで、今ではこんなにリラックスして生活しています。

    おもちゃが大好き!

    遊んでもらってこの笑顔です😝

    ニコのことを生涯大切に愛してくれる里親様を募集しています。

    気になる方はbikkeまでお問い合わせください。

    では、今週もお客様をご紹介します✨

    みなさまありがとうございました〜(*´˘`*)♡

  • 今週のお客様

    …2018年07月19日 更新

    中国、四国地方で大変な災害がありました。

    被災した方々、そしてわんこを初めとする被災ペットさんたちに、心からお見舞い申し上げます。

    今回の豪雨災害では、ペットと同伴避難ができる場所が開設されたようです。

    同行避難所は、同じ場所に避難しても、体育館の中と外のように、ペットとは一緒にいられない避難所。

    同伴避難所は、避難場所でペットと一緒にいられる場所をいうようです。

    そういう場所があったら、どれだけ心強いでしょう!!

    でも、その施設はすぐにいっぱいになってしまったようです。

    みなさん、わが子を放ってはおけないでしょうから、当然です。

    需要と供給のバランスはまだ取れてはいませんが、ペットはペットではなく、大切な家族であるという考えが、少しずつ一般的になってきていることは嬉しいことです。

    災害の報道を見るたびに、自分がしておくべきこと、そのときに自分に出来ることを考える私です。

    ということで、今週もお客様をご紹介します✨

    先週のブログをアップ出来なかったので、2週間分のお客様です😅

    たくさんのお客様を一気にご紹介です😝

    みなさま、ありがとうございました〜(*´∀`*)ノ

    猛暑、酷暑と言われる日が続いていますが、お体ご自愛くださいね〜💦

  • チョークアート体験教室

    …2018年07月09日 更新

    7/8(日)、チョークアート作家の下條画美さんによる

    体験教室が行われました❣️

    参加された皆さん、チョークアートは初体験と言うことでした

    先生に丁寧に教えてもらって

    とても 集中して取り組んでいました(♥ŐωŐ♥)

    1時間半程で 仕上がりました

    皆さん それぞれのメッセージを書き込んで オリジナル作品が出来ました✿◔‿◔✿

    初めてとは思えない出来栄えでしたよ(*´∇`)ノ💞

    ★次回、チョークアート体験教室は

    7/16(月)祝日 13時~

    参加料は1000円~

    ご予約いただけると助かります

    ご予約なしでも参加出来ますので ぜひ 体験してみて下さいませ💗

  • 今週のお客様

    …2018年07月05日 更新

    梅雨が明けそうで明けない!

    うっとおしい毎日が続いていますね🐸

    でも、夏はすぐそこです。

    暑さとの戦いが本格化します!

    熱中症、肉球のやけどなど、夏はワンちゃんも大変です💦

    真夏はいったい何時頃お散歩すればいいのでしょう・・・

    もちろん、その日によって違います。

    みなさん既にされているとは思いますが、お散歩の前にアスファルトを触って安全を確かめましょう。

    アスファルトは最高で60℃程にもなるといいます。

    そこを裸足で歩いたら、人間だって耐えられません😭

    真夏だってお散歩したい!というワンちゃんのために、お散歩の時間帯は注意してあげてくださいね〜

    では、今週のお客様をご紹介します✨

    みなさま、ありがとうございました〜(*´∀`*)ノ