…2019年06月26日 更新
七芽ちゃん 笑うんです❣️
…2019年06月25日 更新
昨日はとても怖い思いをしました。
朝地震があり、怖かったね〜と話していた矢先、出先で⚠︎緊急地震速報⚠︎!!
用事をするために出かけ、ちょうど車を降りたときにスマホからけたたましい音がして、
「地震です 地震です 大きな揺れに注意してください」
と繰り返しアナウンス。
周りに人気はなく、車も通らない。
えっ?いつ揺れるの?
今すぐ?
どうしよう。
こんなに家から離れた場所で被災しちゃったらうちに帰れない。
わんこたち大丈夫かな。
軽くパニックになりなから、5分くらいその場にたたずんでいました😅
誤報でよかったε-(´∀`*)ホッ
みなさんは、何をしていましたか。
本当に大きな地震が起きていたらどうしましたか。
防災対策していますか。
わんこの避難グッズとしては、最低3日分のフード、トイレシート、非常時用のリード、常備薬、防寒グッズなどなどありますが、私は用意していません💦
しなきゃしなきゃと思ってはいますが、していません💦
唯一やっていることは、迷子札を付けることです。
いつもはお家の中で良い子にしているわんちゃんも、非常事態にはどんな行動をするか予測できません。
驚いて飛び出してしまうことだって、十分に考えられます。
人間もパニックに陥っている中で、平常時のようにすぐにわんちゃん探しができるとは限りません。
でも、誰かに見つけてもらえたとき、その子の名前と飼い主の連絡先が分かれば、いずれ自分の元に戻ってきてくれる確率はかなり上がります。
首輪をつけて、迷子札を(できれば鑑札も)付けることをおすすめします。
首輪に名前と電話番号が付けられるものもありますしね。
ちなみに私は手作りの名札を付けています。
あと、首輪に電話番号が書いてあります。
みなさんも、大切な愛犬のために名札や迷子札、ご検討くださいね!
では、今週のお友達をご紹介します✨
みなさま、ありがとうございました〜(*´∀`*)ノ
…2019年06月25日 更新
覗いてみてください(*´∇`)ノ💞
…2019年06月19日 更新
今日は保護っ子七芽の避妊手術に行ってきました。
七芽ちゃん、カラーをされてしょぼくれています😅
抜糸までしばらくガマンしてね!
ところで、獣医さんに貼ってあったこんなチラシ。
いよいよノミ、ダニの本格シーズンです!!
bikkeにも毎年何頭かノミやダニを連れてやって来るお友達がいます😅
みなさま、ノミ、ダニ駆除していますか?
これまで何度もお伝えしてきましたが、ちょっとくっついているくらいなら良いのですが、完全に寄生されてしまうと深刻な状態になりかねません。
愛する我が子のために、定期的に駆除薬を投与してあげましょう。
ノミに関してはノミ取りシャンプーやノミ取り首輪などもありますが、おすすめはできません。
シャンプーの効果は一時的、しかも卵や幼虫には効きません。
首輪はその周りにしか効果はないうえに、弱らせる程度の効き目しかないものもあります。
やはり獣医さんで処方される駆除薬を使った方が確実です。
bikkeでは、ノミ、ダニがひどく寄生している場合は、まず駆除をお願いしてから美容をお受けする場合があります。
みんなが気持ち良く過ごせるようにご協力をお願いいたします。
では、今週のお友達です✨
みなさま、ありがとうございました〜(*´∀`*)ノ
…2019年06月19日 更新
今日は保護っ子七芽の避妊手術に行ってきました。
七芽ちゃん、カラーをされてしょぼくれています😅
抜糸までしばらくガマンしてね!
ところで、獣医さんに貼ってあったこんなチラシ。
いよいよノミ、ダニの本格シーズンです!!
bikkeにも毎年何頭かノミやダニを連れてやって来るお友達がいます😅
みなさま、ノミ、ダニ駆除していますか?
これまで何度もお伝えしてきましたが、ちょっとくっついているくらいなら良いのですが、完全に寄生されてしまうと深刻な状態になりかねません。
愛する我が子のために、定期的に駆除薬を投与してあげましょう。
ノミに関してはノミ取りシャンプーやノミ取り首輪などもありますが、おすすめはできません。
シャンプーの効果は一時的、しかも卵や幼虫には効きません。
首輪はその周りにしか効果はないうえに、弱らせる程度の効き目しかないものもあります。
やはり獣医さんで処方される駆除薬を使った方が確実です。
bikkeでは、ノミ、ダニがひどく寄生している場合は、まず駆除をお願いしてから美容をお受けする場合があります。
みんなが気持ち良く過ごせるようにご協力をお願いいたします。
では、今週のお友達です✨
みなさま、ありがとうございました〜(*´∀`*)ノ
…2019年06月17日 更新
梅雨のセットに変更しましたよ~🐸
モデル⇒看板犬リーダー たま
…2019年06月12日 更新
梅雨入りしましたね☔
トリミングにこられるお客様も、雨がふっているときはわんちゃんを抱っこして、傘をさしてと大変そうです。
梅雨は長雨でいつものお散歩に行けず、ストレスをためてしまうわんこもいます。
そんなときはbikkeに遊びに来てください!
ドッグランほどではありませんが、ノーリードで自由に遊んでいただくことができますよ(*•̀ᴗ•́*)👍
おうちとは違う場所に来ることで刺激になり、ストレス緩和にも繋がると思います。
bikkeは月水木金土は11時から22時まで、火曜日は18時から22時まで、日曜日は11時から19時まで、わんちゃんが自由に遊べますよ〜🐶
それから、梅雨どきはわんこの皮膚疾患が増えるそうです。
わんこの皮膚は人間の4分の1とも5分の1とも言われ、人間よりも皮膚が弱いのです。
湿度が高い環境で皮膚が蒸れ、雑菌が繁殖しやすくなります。
そうなると嫌な匂いがしてきたり、皮膚が悪くなったりしてしまいます。
そうなる前にシャンプーをしてあげましょう。
でも、せっかくシャンプーをしても、シャンプー後しっかり乾かしてあげなくては同じことになってしまいます。
おうちでシャンプーをするときは、ドライヤーでしっかり乾かしてあげてください。
脇や足先、足裏の肉球の間などは忘れがちなので気にしてあげてくださいね。
おうちでは大変💦
という方は、bikkeでは夜シャンをしていますので、どうぞご利用ください。
では、今週のtbF(trimming bikke Friends)をご紹介します✨
みなさまありがとうございました〜(*´∀`*)ノ
最後にbikkeの7番目の保護っ子を紹介します。
七芽(ななめ)
Mix(トイプー✖️テリア種かな〜と推測しています)
推定3〜5歳
保護当時ノミが寄生しており、ノミアレルギーで今は皮膚が悪い状態です。
とても穏やかで、攻撃性は全くありません。
優しく寛容な気持ちで七芽を見守ってくださる里親様を募集中です。
…2019年06月10日 更新
アメブロにアップしました(*´∇`)ノ💞
…2019年06月08日 更新
保護犬日記、アップしました(✿╹◡╹)ノ
…2019年06月05日 更新
6月にトリミングご利用のお客様わんこに差し上げるバンダナとリボンをお知らせします。
🐸カエルのバンダナ
てるてる坊主のバンダナ
リボン①
リボン②
バンダナとリボンはリクエストがあればお申し付けください!
リボンは首輪やリードにつけてもかわいいですよ♥️
また、必要ないよーという方もお伝え下さいね😊